BRM604福岡600をもって怒涛のブルベ月間を終了しました。
自分なんかより怒涛の走りをしている人も身の回りに沢山いたりするのですが…。
今年のここまでの戦績など、この辺でまとめておきます。
■BRM109静岡200km
今年の初戦。帰りの強風に参りました。
■BRM122千葉200km
単独走で飛ばしてみるものの、折り返しからほどなく脚攣りにて、ペースダウン。
今年の前半は余り調子が出ていませんでした。
■BRM123千葉200km
200kmの連戦でした。LEGONの知り合いが多数出て、集団でわいわい走ってました。
■BRM129神奈川400km
豊橋から追い風に乗って、稲村ヶ崎まで。Yトレインに千切れそうになりながらも乗って走りました。
風邪気味で辛かったなぁ。
ポジション見直しのきっかけになったブルベでした。
■BRM226千葉300km
夜スタートで明け方の眠気が酷かったです。
鴨川から白浜までの強烈な向かい風が印象的でした。
■BRM326千葉400km(4月29日開催)
震災の影響で、日程変更されたブルベです。
リタイヤするといつでもショートカットできる根性が試されるブルベでした(笑
■BRM514千葉400km
JJ女史のサポート出場でした。
サポートの難しさを知りました。
この400をクリアしたことで、JJ女史に弾みがついた気がします。
■BRM521宇都宮300km
同じくJJ女史のサポート出場でした。
が、サポートの必要はありませんでした。
余裕のクリアでしたね。
■BRM423千葉600km(5月28日開催)
600km雨に降られ続けたのは初めての経験でした。
■BRM604福岡600km
阿蘇!ホタル!関東では味わえない景色を満喫したブルベでした。
それにしても、40時間起きっぱなしは、学生時代以来です。
もう若くないので、未だに後遺症に苦しんでいます(笑
残るは、宇都宮の山岳三連戦と、フレッシュ、PBP。
今年でランドヌール5000獲りますよ!
あれ?フレッシュあるんですか?ならば一緒によろしくです!福岡行ってたんですな。いいなあ。
返信削除福岡良かったですよ!
返信削除ちょっと交通量の多い道が多かったですが、それを補って余りある魅力に満ちていました。
フレッシュ、福岡ですよ。
去年の二の舞にならないようにしましょうね(笑
ランドヌール5000。こんな御褒美がある事も、師匠と知り合えたおかげで初めて知りました。
返信削除・・・・・へぇ~、フレッシュって団体なんだ!
山岳三連戦もフレッシュも、そしてPBPも頑張ってください♪
団体戦には苦い思い出があるんです(笑)
返信削除埼玉のブルベに参加すると、新潟までよく行くのですが、どうしても千葉がメインなので、なかなか行けません(泣)
千葉発で片道新潟着のブルベなんかもあると楽しそうなのになぁ。